2015年10月27日火曜日

医学会パーティー出演で熊本へ行きました

熊本城に一番近いホテルの大宴会場で開催された眼科医療関連の学会総会パーティーで、ステージショーとフロアパフォーマンス、受付に装飾オブジェをつくりました。

九州は以前に鹿児島、福岡でイベント出演しましたが、熊本は初めてです。遠いイメージがありますが、飛行機移動だと羽田から2時間くらいで、そんなに遠くはないんですよね。
パーティーに参加されていたのは眼科医さんと看護士さん、病院スタッフさん、製薬会社や医療関連企業の社員さん。眼科医療に関連する学会総会の懇親会パーティーでした。

私はこれまでに何度か眼の手術を受けているのですが、そのうち2回、執刀してくださったお医者さんが今回の学会総会の事務局を担当されていて、懇親会を盛り上げにきて欲しいとご依頼をいただきました。

ステージショーは短めに1作品のみ、さくっと作りました。来場者の皆さんは眼科医療に関わっているので、作品作りを披露するだけでなく私の眼の手術中のエピソードなども話したところ、トークが一番ウケてました 笑

その場、その機会に合わせたトークができるって、どんなジャンルのパフォーマーでも大事なことですね。特にパーティー演出の場合はTPOの大切さはいつも感じますし、意識します。

ステージショー後はすぐにフロアを回ってパフォーマンスをしました。「こっちにきてー」とたくさんリクエストをいただいて、あちらこちらで披露しつつ、出来た作品をプレゼントして喜んで頂きました。

つくった装飾は受付用にお花のオブジェ、そして眼のプリントバルーンを使った抽象的なオブジェ。青ベースに赤の刺し色は学会総会カラーに合わせてみました。モチーフは特にありませんが「眼の風船もあるんだ!」と、ざわつかれていました。

遠方の場合、アトリエから作品を車で運ぶということができません。作品を送るにしても費用も手間もかかってしまいます。今回は飛行機移動して、現場に早くに入らせて頂いて1時間くらいでつくりました。ショーやパフォーマンスの準備もあるので、装飾はこれくらいの分量になりましたが、装飾が少しでも入ると雰囲気が変わるのでパーティー演出には欠かせないと思います。



翌日は熊本を観光しました。
パーティーの翌日は東京に戻る移動日でしたが、初めての熊本なので午前〜昼過ぎまで時間をとって、観光してきました。

歴史のある建物が残る地域を歩き、文化財指定されている建物で営まれているカフェで店員の方と景観保全について語り合ったり、水前寺公園まで市電(路面電車)に乗って遊びに行きました。

路面電車って絵になりますね。もちろん移動にも便利なんですが、街の景観に生き生きとした活力を与える存在だなぁと思いました。熊本らしい街の風景をつくりだしてますね。
 





水前寺公園は水前寺成趣園というのが正式名称。回遊式庭園で、とても有名で歴史があります。中心の大きな池の周りを回遊できるようにつくってあり、庭木も芝も管理が行き届いていて、素晴らしい風景! もう何時間でも居れそうな快適な場所でした。

西日本随一の薪能の舞台もあり、雰囲気のある建物が気持ちのよい空間にありました。この舞台で舞踊することはとても名誉なことなのでしょう。こういった伝統や歴史のあるものには圧倒されます。

残念なことに高層マンションが園の周辺にいくつも建っていて、素晴らしい眺めのさきに、高層ビルがで〜〜んと構えているところが何カ所もありました。これでは興醒めですね。

周辺の環境を景観配慮の観点でコントロールするというのは難しいことですが、今ある貴重な場所を優遇して守っていく、それがこれからの社会のあり方なんじゃないだろうかと考えさせられました。

マイナス点はそれくらいで、本当に素晴らしい庭園でした。

もっと長居したかったのですが、フライトの時間があるので園を後にしたところ、道路に赤い毛氈がまるでレッドカーペットのように敷かれていました。聞けば、これから新郎新婦がここを通り、園内の神社で式を挙げるとのこと。行列はとてもいい雰囲気でした。最後に嬉しいハプニング付きで良い思い出になりました。


2015年10月23日金曜日

動物バルーンアートのディスプレイ

ショールームを普段と違ったイベントらしい雰囲気にしたい

風船職人SHINOの地元、町田市にある太陽ホームリフォーム展示場 様からイベント装飾のご依頼でした。

お話を伺うと、イベント当日は本物の動物を呼んで動物ふれあいコーナーをしたり、地元マジックバーのマジシャンの方がパフォーマンスをするということでしたので、イベントの内容に合わせて動物のバルーンアート ディスプレイをご提案したところ、とても喜んでくださいました。

こちらが飾った作品です。
ペンギン、パンダ、ライオン、サル、コアラが合計10体。愛嬌たっぷりに出来たと思います。

この動物たち、飾りから取り外せるんです。

抽選会のプレゼントとして、ビンゴの景品として活用すれば、イベントはさらに盛り上がっちゃいますね!
★ ★ ★

後日、飾りを支える什器を回収しにいったところ「雰囲気がとても良くなって、本当に良かったです」と喜んでいただきました。

ご担当者様からメールもいただきました。当日の様子がわかるようにと写真も添付してくださいました。


「先月はご納品を頂きまして、ありがとうございました。たくさんのお客様に楽しんでいただきました。」

「簡単に移動の出来るポールでしたので、
時間帯やイベントに合わせて、移動出来たのが嬉しかったです。」

「ポールに付いていた緑のボンボン(?)はイベント後も大活躍で、お子様たちの格好の遊び道具になりました。」
丸い風船の塊オブジェは、金属のポールに串刺しになるように設置しているので、上にずらしてやれば、簡単に外せます。ディスプレイを分解すれば、異なる用途で使えるという、ただの飾りでは終らないところがイベント向けの作品としていいでしょ!?

これまで長らくの間、風船職人SHINOの企業向けイベントサービスは出演とディスプレイのセットをメインにしてきました。作品のデリバリーだけでは満足のいくイベント演出にならないと思い込んでいたんですが、今回のイベントではそうでもないのだと教えて頂いた気がします。ありがとうございます!

ショールームの場所はアトリエから車で20分。これまでうかがった中で4番目の近さでした。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

地元と言えば、毎年、「フェスタなかまち」という町田駅すぐの商店会主催イベントに呼んで頂いていて、今年で5年連続のステージ出演となりました。ちなみにこちらは、これまでに伺ったイベントのなかで2番目の近さです。

毎年出演していると、会場の規模や雰囲気、そのほかの勝手もよくわかっているので、今回は少し違った形式のステージにしてみようなんて実験的になれますよね。

イベント演出の仕事というのは、初めての場所や、1回きりの機会というのが多い仕事ですので、ホームグラウンド的なイベントがあるというのはありがたいことです。

2015年10月2日金曜日

保育園幼稚園向けバルーンアートショーのお客様の声2015年夏

この夏は非常に!非常に!!非常に!!!暑かったので、イベント仕事の日以外はできるだけアトリエのなかで過ごすことにして、片付けと収納のことばかり、していました。

棚つくったり、ショー道具専用サイズの箱を作ったり、そのほか細かいことですが、時間がいくらあっても足りませんね。

暑い外に出たくない私は、アマゾンとアイリスプラザ(アイリスオーヤマのウェブショップ)で収納用品を通販するという徹底ぶりでした。

さて、前置きはここらへんにして、今回の記事では保育園、幼稚園でのバルーンアートショーについて、この夏にご依頼いただいた園や保護者会のご担当者様にアンケートをお願いをしたお返事を、いくつかいただくことができたので、その一部を紹介します。

バルーンアートショー幼稚園 保育園 特別プランのページはこちら

■■東京都世田谷区の玉川保育園父母会 様

風船職人SHINOのバルーンアートショーに決めた理由
 バルーンアートなら乳児も楽しめると思ったから
 世界大会で優勝経験のあるSHINOさんのバルーンアートを見たかったから
 以前利用した時に大好評だったというウワサを聞いたから

実際にご利用いただいた感想
 園児はもちろん先生や保護者にも大好評でした。
 作って頂いた作品を保育園に飾ることができて、入口がとても華やかになりました。
 ショーも次は何ができるんだろうと、みんなでワクワクしながらみることができてとても楽しかったです。ありがとうございました。



■■東京都三鷹市のS幼稚園 父母会Y 様

風船職人SHINOのバルーンアートショーに決めた理由
 パンフレットを見て、とても素敵な作品がたくさん載っていたので。
 バルーンアートは園児がとても喜ぶので、パンフレットに載っているような作品を見せてあげたいと思いました。

実際にご利用いただいた感想
 園児にも幼稚園の先生にも大好評でした。
 メールでの質問や要望にもすぐに丁寧に対応頂き、とても助かりました。
 とても良かったので、また利用させていただきます。




■■東京都渋谷区の保育園 様(匿名希望)*
*こちらの保育園さんは50周年にちなんだイベントのなかでバルーンアートショーを披露してもらいたいとのご依頼をいただきました。

風船職人SHINOのバルーンアートショーに決めた理由
 パンフレットに写っていた いろいろなバルーンをみて楽しそうだと感じた。
 料金も予算の範囲内であった。
 初めて連絡をとった時にも丁寧に対応して頂いたので信頼できると感じた。

実際にご利用いただいた感想
 子どもたちも楽しめ保護者の方も楽しんだ様子であった。
 ショーが終わった後もかわいいバルーンが残っていたので、お迎えの時に個々に身につけて写真を撮ったりと楽しむことができたので良かった。

下の写真はこちらの保育園での模様です。園舎には園児たちお手製の50周年記念アートが飾ってあり、大変スバラしい出来映えでしたので写真を撮らせてもらいました。




「手のひらのスタンプで描いている木」は、下から上にかけて、乳児から月齢の高い幼児たちの手になっているので、手の大きさが段々大きくなっているんです。他の作品も上手に細かくできていたり、少し大ざっぱで大胆だったり、ひとつひとつ、みんな違っているんですが、遠目にみると1つの作品としてまとまっていますね。
こういう参加型の皆で作る大作をワークショップで作ってもらうなんてイベントができたら、楽しいだろうなぁと思いました。そのうち、そういうものも開発したいですね。


園舎の入り口に、ショーで作った作品の一部を飾っていただいた模様です。正面を向いていないものもあるので、何を作ってあるのかわかりにくいですが^^; 
お迎えの時に皆さんにみて頂けるのが好評だったみたいです。

バルーンアートショーはショーが終わった後も余韻に浸ることができて、それも良さのひとつだと思います。

バルーンアートショー幼稚園 保育園 特別プランのページはこちら